「なじませ」を使うと
やっぱりなんかイラストっぽくなりますねぇ。
なじませっていうか、このソフトだと「指先」だったっけか。
私最初に使ったペインとソフトって、4thpaintだったんですよ。(現よつばペイント)
期限切れちゃったから、無料でダウンロードできるこれにしたんですけど、
やはりあの4thの機能は忘れられないのぅ…(T_T)
それはどうでもいいとして。
先ほどこの間予告した北風小僧の犬夜叉っていうか、次郎長風犬夜叉をアップしましたぜい。
さてさて、明日は「判」でもアップするかな。
この後が読んだ人にとっていろいろと反論とかありそうだなぁ…うん。
まあ最後は犬かごだから!と言っておく。
明日の「判」の萌えポイント:犬夜叉とK君の以心伝心(゜ω゜)人(゜v゜)
なじませっていうか、このソフトだと「指先」だったっけか。
私最初に使ったペインとソフトって、4thpaintだったんですよ。(現よつばペイント)
期限切れちゃったから、無料でダウンロードできるこれにしたんですけど、
やはりあの4thの機能は忘れられないのぅ…(T_T)
それはどうでもいいとして。
先ほどこの間予告した北風小僧の犬夜叉っていうか、次郎長風犬夜叉をアップしましたぜい。
さてさて、明日は「判」でもアップするかな。
この後が読んだ人にとっていろいろと反論とかありそうだなぁ…うん。
まあ最後は犬かごだから!と言っておく。
明日の「判」の萌えポイント:犬夜叉とK君の以心伝心(゜ω゜)人(゜v゜)
にゃー
勤労感謝の日ですねー。
今朝気づきました(笑)
先ほど弥勒様と珊瑚ちゃんのイラストを手直ししたのをアップしました。
昨日アップしてからずっとモヤモヤしてたのね(-ω-;)
朝起きてからも、ずっとモヤモヤ。お腹痛いし(←まだか)
「あ、そうか髪の毛がなんか納得できなかったんだ」
とふと思い、思わず手直ししてしまいました。
うーん絵は描いて描いて描きまくらないと。
そして時々立ち止まって考えないと。
それが自分的お絵描き道(-ω-)b☆←なんだソレ
あ、それからかごめちゃん描いてるうちに、北風小僧の犬夜叉を描きたくなってきた!
ん?次郎長か??
まあそのうち描くよー
深夜アップした「半」の自分的萌えポイント:犬)・ω´・)>先食べてていいからな
どこのサラリーマンですかアンタ。
眠い・・・
さっき弥勒様と珊瑚ちゃんのイラストアップしました!
双子をよそに生まれたての赤ちゃんにかまってる弥勒夫婦v
たぶん双子ちゃんは犬夜叉と遊んでいるんじゃないかな?
この二人、どんな会話してるんでしょうね。
「この子は今度こそ私に似てほしいですねぇ」
「言っとくけど、法師様のような男の子に私は育てる気はないからね」
「…」
「琥珀のように強くて優しい子に育ってくれるといいな。ね、法師様」
「…そうですね」
みたいな。
うーんにしてもイラストは全然まだまだですな。もっと練習しないと!
明日は連載小説の続きをアップします!
ちょっとだけ甘い。…のかな(笑)
双子をよそに生まれたての赤ちゃんにかまってる弥勒夫婦v
たぶん双子ちゃんは犬夜叉と遊んでいるんじゃないかな?
この二人、どんな会話してるんでしょうね。
「この子は今度こそ私に似てほしいですねぇ」
「言っとくけど、法師様のような男の子に私は育てる気はないからね」
「…」
「琥珀のように強くて優しい子に育ってくれるといいな。ね、法師様」
「…そうですね」
みたいな。
うーんにしてもイラストは全然まだまだですな。もっと練習しないと!
明日は連載小説の続きをアップします!
ちょっとだけ甘い。…のかな(笑)
ゲゲゲで噂の
調布に行ってきましたよ。(昨日ね)
昼に報道で水木しげるさんの文化功労者顕彰を記念して、
調布駅で記念入場券が売ってることを知り、だめもとで行ってきました。
まあ近いしね。京王線沿線に住んでるから乗換もないしw
で。
結局だめもとで行って本当にだめでした。午後15時頃、すでに完売―
いやいやまだ売れてたらおかしいでしょうって話です。
まあそれだけ水木さんは人気ってことですな。
「ゲゲゲの女房」やってた時は、階段のとこにポスター貼ってあったのに
さすがにもう今は貼ってありませんでした。
そいや階段上がったところに調布の観光案内所らしきものが特設されてました。
調布ねー…いつも三鷹とか吉祥寺行く時くらいしか使わんからわからんのよ~
今度調布に観光しに行こうかしら。
そのあとパルコぶらぶら見て帰りました。
そいやついさっきいぬなびに本登録されてました!
これからどんどん見に来てくださいね~(^^)